2022年度


2022/06/03 2022年度第1回M会(Master 会) の開催

 

 今年、乳幼児発達論研究室に入った4名のM1の方々に、研究関心や計画について話していただきました。 2023/07/11〈岩谷 樹〉

 


2022/09/22 2022年度第2回M会の開催

 

 毎年恒例の伊丹敬之『創造的論文の書き方』(有斐閣)の対話篇第1章「研究するということ」の講読会です。M1の方々にはそれぞれ所感をレポートにまとめ、発表していただきました。 2023/07/11〈岩谷 樹〉

 

 


2022/10/21 2022年度第3回M会の開催

 

 秋冬タームの始まりに合わせて、5名のM1・2の方々に現状の研究について話していただきました。 2023/07/11〈岩谷 樹〉

 


2022/11/25 2022年度第1回RM(Research Meeting)の開催

 

 福山市立大学B4年の袁さんには卒論の中間発表、名寄市立大学 保健福祉学部社会保育学科 准教授の鹿島さんには研究の近況についてお話いただきました。2023/07/11〈岩谷 樹〉

 


2022/12/16 2022年度第2回RMの開催

 

 乳幼児発達論研究室OGの熊谷さくらさんに研究の近況について報告していただきました。 2023/07/11〈岩谷 樹〉

 


2023/01/13 講演会「子どもたちにもう一人保育士を!~新しい時代の私たちがやりたい保育とは~」を開催

 

 北海道大学 子ども発達臨床研究センター(RCCCD)の<保育>の理論研究会(子ども発達支援研究部門)主催による講演会が開催されました。詳細はコチラをご覧ください。2023/07/11〈岩谷 樹〉 

 


2023/03/17 2022年度第3回RMを開催 

 

 片岡卓久さん(M2)と高坂千里さん(M1)に、それぞれの研究関心に寄せた文献レビューとその内容について報告して頂きました。2024/04/04〈岩谷 樹〉 

 


2023/03/24 2022年度第4回RMを開催 

 

 伊藤一奈さん(M2)、山崎寛子さん(M1)、村松良太さん(M1)と浅利百合子さん(M1)4名に、研究の近況と研究関心に寄せた文献レビューとその内容について報告していただきました。2024/04/04〈岩谷 樹〉